俺たち『〇〇するぞ』

  ふたつマルをつけてちょっぴり大人になるブログ

ブログ
ソファ
スプラトゥーン2最新情報総まとめ!【Nintendo Switch】
暮らしを彩るオシャレ雑貨インテリア
【Apple】MacOS必見!無料おすすめアプリ10選
中毒性チキンカレー
コンビニ牛乳飲み比べ!そこには衝撃の真実が…!!

人(読者)の心を動かすライティング方法はズバリ◯◯だ!!

f:id:lifesmile365:20170604001749p:plain



「せっかく書いた記事はたくさんの人に読まれたい」
これ、筆者の思い。
「オモシロイ記事やためになる記事を読みたい」
これ、読者の想い。

双方の想いがマッチした時
ブログに科学反応が起こるのだと思う。

どうも、sakuです。

以前、俺たちが投稿した記事で
アクセス数を劇的に増加させた記事がありました。

 

明らか「ためになる記事」だと言えます。
「こんな拡張機能あるんだ」とか「おお!スゲー!」とか。

あまり知られていない便利機能の
紹介がウケたのでしょう。

これに乗っかり、
MacやiPhoneの無料アプリを紹介したところ
瞬く間にアクセス数が増加しました。


今でも安定したアクセス数はあります。

なぜ、成功したのでしょうか?

ためになる記事を書いた。
これが最も正解に近いのは間違いない。
しかし、これだけでしょうか?

私の答えはノーです。

他にも別の要因が重なり
アクセス数増加に繋がったと思っています。

そう、読者と筆者がマッチした瞬間があったとね。

今回は、その筆者と読者の「思考」について
語っていきたいと思います。
出来るだけわかりやすく説明できるよう努力します。

 

 

 

 

読み手の思考

 

f:id:lifesmile365:20170610155110p:plain



今から私がする質問に
パッと思いついたことを言ってください。(心の中で)

「あなたがブログを読もうと思う瞬間はどんな時ですか?」

おそらく、答えは2パターンあるかと思います。
1つ目は、移動時間や寝る前など『生活習慣』と答えた人。
2つ目は、商品を買う時、効率のいい方法を探すなどと『目的』を答えた人。

私がブログを始める前は、
商品を買う時やDVDを借りる前に
「おすすめないかな~」ってよく見てました。

今になって、
「この人から商品買ってたのかぁ~ハハッ☆」って
なることがよくあります。(笑)

それはさておき、
まず、生活習慣と答えた人。

あたなたの頭の中には、
大好きなブロガーさんがいるんじゃないでしょうか?
芸能界で活躍されている女優・俳優さんも
もちろんこれに該当します。

『特定の人物』が投稿したブログを楽しみに
毎日チェックしてるからでしょう。

「今日どんなこと書いたのかな?」とか。

気になる存在がいるということです。
とても素敵な事です。
その人から刺激をもらってますからね。


一方、目的と答えた人はどうでしょうか。
生活習慣と違い、決まった事柄について
『ピンポイントで調べにいく』ことが大半でしょう。
(ブロガー通し勉強のための繋がりはあったりしますが、ここはあくまで一般読者)

例えば、「おすすめの映画が観たい」
なんかはまさにそうです。

大半の人は誰が書いていようと
どうでもいいんですよね(笑)

知りたい(興味が湧く)情報が書いてあれば。

アクション映画を観たい人は
面白そうと思ってるものに『プッシュ』が欲しいのです。

全米が震撼した!!
トムクルーズが命をかけて大疾走!?
21世紀ハリウッド史上最高傑作!
来場者数2000万人突破!

とか、書かれたら
「えっ?そうなの?じゃあ一回観てみよーかな」
ってなりますもん。

目的を持った人の思考はこんな感じでしょうか。

 

 

筆者の思考

 

f:id:lifesmile365:20170610155127p:plain



書き手は誰でもそうですが
書いた記事をみんなに見てもらいたい
このように考えています。

当たり前の発想です。

見てもらいたいと思ってる脳裏には
・単純にアクセス数が欲しい
・読者を増やしたい
・発信力が欲しい
・収益が欲しい
などたくさん下心があります。
(このような人ばかりとは限りませんが。)

あなたも同じように考えていませんか?

これが、悪いことか?っというと
全く悪くありません

何度も言いますが、当たり前です。
下心があって当然。

もちろん私もその類いです。

芸能人も同じです。
芸能活動の一環としてブログで
営業活動しているのと変わりありません。
ブログで生計を立ててる方もたくさんいます。

だから読者に興味を持ってもらえるような
コンテンツを魂込めて書き、発信しています。

バスったり、急にPV数が伸びたら
気持ちいいですもん

さすがに爆発的に読まれると
手震えましたけどね。(笑)


なんかヤバい事したんちゃうか!?っと
なぞに挙動不審になりました。

 

 

読まれない記事


しかし、せっかく書いた記事が人の目にも留まらず、
空振り三振に終わることってよくありませんか?
私はたくさん経験してきました。

個人的にはめっちゃ面白い
記事を書いたつ・も・りでも

『全然反応がない』


なぜでしょう?

原因はもちろん筆者にあります。

10:0で書いたあなたのせいです!笑

なぜなら、
読者さんの心に響かなかったから。

ただそれだけ。

オモシロイ記事でもためになる記事でも
何でもなかったからです。

これを私的に『オナニー記事』と呼んでます。

www

せっかくなんで、
俺◯ブログのいい代表例を紹介しましょう。

 
この記事はためになる記事ではなく、
オモシロよりの記事です。

相方さこっちゃんが執筆した記事です。
個人的には性格も人柄も知ってるので
「まぁ〜たオモロイこと考えやがテェ」と思ってました。

 

しかし、
私一人だけ爆笑をかっさらって終了しました。
実にオナニーです。

超絶悪く言うと、
「勝手に抱いた疑問を勝手に記事して勝手に満足した」

ま・さ・にオナニーです。
(相方さこっちゃんに了解を得ています。かくいう私もオナニーだらけです。笑)

読者の琴線に触れていません。

読者目線で答えると、
「どっかの誰かが書いた戯言」で終わります。

自分がオモシロイ記事、ためになる記事を書いたつもりでも
『読み手がどう感じるか』これに尽きます。

 

 

読み手の心を動かす方法はズバリ◯◯!

 

f:id:lifesmile365:20170610155148p:plain



悪い例は先ほど説明した通りですが
端的にいうと『ただの戯言』ですね。

例えば、
ここ行ってきてたよー
こんな事したー
楽しかった―

みたいな日記を書いたとします。

これじゃ~、よっぽど
あなたのファンじゃない限り
見たいと思う感情は抱きませんよね。
佐々木希だと◎です!

だからこそ、
コンテンツで勝負する必要があります。

コンテンツを作成する上で重要なのが
ズバリ『刺激』!!

大げさに言うと
読み手の心をエグる気持ちがないとダメです。

 

筆者に必要なこと

 

f:id:lifesmile365:20170610155159p:plain



ブロガーだと知らない人はいないであろう
著名人も日記なんてほとんど書いてません。
日記と評して刺激物を放り込んできます。

すべて戦略尽くめです。
ストラテジーのスペシャリストです。

こんな人とか、


こんな人とか、



スペシャリストに共通してることは
熱量込めて書きなさい」と口を揃えて言います。

まさにその通りです。

ですが、熱を込めるってどうするの?
やってるつもりだけど・・?
って思ってる人もたくさんいるかと思います。

これをわかりやすく言い換えると
読者に『刺激を与える』なら
まず自分が『刺激を受けろ』ってことだと考えます。

例えば、
ルンバを使ってみて実用性抜群だからレビューする!
と、
色んな掃除機がある中で、こんなんもありますよ!
っと紹介された時、どっちが買い手を刺激しますか?

一目瞭然だと思います。

本当に好きなことをネタにするときって
熱量ハンパないんですよね!

何より書いてる自分が一番楽しい!!

あれも書きたいこれも書きたいって
どんどん膨らんでいきます。
時には話が脱線するぐらいに。(笑)
いいやん、素敵やーん!

自分が楽しいと実感して書いたことは
必ず読者に伝わると思います!!


読み手はどう思うだろうか?


読者もアホじゃありません。
自分がイイと思ったこと、
ムムッ!!って感じたことに反応します。
あなたもそうでしょう。

気持ちいい文章書かれたら
『欲しい!買う!』ってなるでしょ!
これらはいずれも熱量込めて書いてる方たちに
知らず知らずに刺激されています。

これが、プロの技です。
必殺仕事人です。ハハッ☆

これらが読者と筆者とのマッチングです!

筆者が、本当にいいと思ったこと
本当に楽しいと思ったことを書くと
読者はそれに『刺激』を受けて反応してくれます。

「オモシロそう!」とか「スゲェー!」とか。

私は商品レビューするほど
ボキャブラリーないし、
買い手の購買意欲を刺激するほどの
宣伝力はまだありません。

しかし!!
となりのラーメン屋鼻血出るほどウマイから
情報共有しとくわ!
やったらできるよ。(笑)

ホンマに鼻血出るほどウマかったら
その情報は価値ある情報になるからね!(笑)

 

まとめ


色々書いてきたことをまとめると
・アクセス数を増やすのはオモシロイ記事、ためになる記事を書くこと
・しかし、それだけじゃダメ。書き手と読み手の思考が介入する
・双方がマッチングしたとき化学反応は起きる
・要因は、ズバリ『刺激』を受ける


おわかりいただけましたでしょうか?

ブロガーたるもの記事を書くことは
楽しくあるべきものだと思います。
(何も最初からでなんてことはないよ!)

私自身、ブログ書くことスゲー好き!!
発信するのめっちゃくちゃ楽しい!!
これは誰にも譲らない。ハハッ☆

このスタンスは今もこれからも
崩れないと思います。

だからこれからは、
自分がブログを通して
学んだこと、スゲーって感じたことを
率直にアウトプットしようと思う。

わかる・・・ように・・ね・頑張る。。。
(すでにわかりずれーよって思ってたらゴメン・・・)



あなたへの刺激物になるように。
戯言で終わらないように。

 

なんか、ちょっとえらそーに書いて
すいませんでした!


ではでは〜


この記事を読んで面白いと思ったかたは『読者登録』してね☆