俺たち『〇〇するぞ』

  ふたつマルをつけてちょっぴり大人になるブログ

ブログ
ソファ
スプラトゥーン2最新情報総まとめ!【Nintendo Switch】
暮らしを彩るオシャレ雑貨インテリア
【Apple】MacOS必見!無料おすすめアプリ10選
中毒性チキンカレー
コンビニ牛乳飲み比べ!そこには衝撃の真実が…!!

家電限定!最大限値切るための極秘交渉術!!【ボーナス】

f:id:lifesmile365:20170620180728p:plain


今、まさに値切りたいと思ってるあなたに。

どうも、sakuです。

あなたの身の回りで使用してる
電化製品はどれぐらいあるでしょうか?

おそらく、数えるとキリない程あるかと思います。

特に、料理やAV関連の趣味を持っている人は
周りに家電がとても多いことでしょう。

私が某大手家電量販店で働いていた頃は
シーズン問わずたくさんのお客さん相手に
家電を販売してきました。

中でも、よく聞かれる一つとして『値切り』
(関西圏に居たので尚更かもしれません。)

『良い商品をどこよりも安く買いたい』

これは顧客思考として必ずあります。

あなたもきっとそうでしょう。
手に取るようにわかります。

電化製品は決して安い買い物ではありません。

ここでは限界までコストを抑えて買うための
値切り交渉術を伝授したいと思います。

もし、欲しい家電があり、
今まさに悩んでる方がいれば
これを読んで値切る術を身に付けましょう。

※店員さんを少々追い詰めるやり方も含まれますが
嫌な方は安くなる時期など紹介している部分をご覧ください。

では、早速紹介していきましょう。

 

 

 

 

店員(店側)の思惑

 

f:id:lifesmile365:20170620181242p:plain 


まず、値切りの極意をお伝えする前に
必ず理解して欲しいことがあります。

それは、家電を『売る側』の思惑です。

例えば、買い手は「安く買いたい」とか
「探してる商品に見合うモノってどれだろう?」
あたりが悩みかと思いますが、

売り手は「この商品を買ってもらいたい」
「出来るだけ高値で売りたい」などと
色んな背景から具体的施策を頭に思い描いています。

では、背景ってなんだろうか?
これが値切りにどのような影響を及ぼすのか?
ということを説明させてください。

先にお伝えしますが、最大限値切る上で
店員さんの思惑を知ることは超重要です。

 

店員さんの思惑

 

 

その1:それぞれの商品に値引き率が決まっている


OA、AV機器・白物家電・生活家電など
たくさん商品がある中で
値引いていい金額が決まっています。

同じジャンルでも
新商品や現行商品によって値引き率は様々ですが、
これ以上は値引けない一線はすべての商品にあります。

その一線を守りつつ
なるべく高値で売ろうと勝負を仕掛けてきます。
(後程述べますが、切り崩せます。)

「どれくらい値引いてくれると?」聞くと
店員さんがパソコンやiPadで価格を調べ、
電卓を叩く姿をよく目にするかと思いますが
まさに、その店員さんの範疇で
値引いてもいい金額を算出し、
お客さんに価格の提示をしています。

 

その2:ノルマがある


販売員たる者、必ず頭にノルマがあります。

例えば、その日に売らないといけない金額、
ポイントカードの契約などが該当します。

これが、夏・冬ボーナスに直結するため
目を逸らすわけにはいきません。

「ある程度値引いても商品をお客さんに売りたい」
そうしないとノルマ達成が厳しくなるからです。

頭の中は「購入してもらう」これに尽きます。

 

その3:意図しない商品を故意的にススメてくる

 

春先や秋口になると、
新商品がぞろぞろ入荷してくるのは
みなさんご存知のことでしょう。

その時、店員さんは
「ホットなうちにガンガン売りたい!」
「値引きをしなくても勝手にお客さんが来る!」などと
ウハウハ状態です。

っが、しかし、一点懸念事項を抱えています。

現行商品を売り切らないと
新商品を出せない縛りがあります。
(すべての家電量販店で適用されているとは限りません。)

わかりやすい例を出すと、
PCなど、新しいOSを積んだ商品が出ると
どうしても旧OSは古く映ってしまい
一瞬で需要がなくなってしまいます。

そのため、新商品を出すまでに、
先に捌(は)けさせたいと思っています。

売れ残ってしまったら
ずっと在庫を抱えることなりますからね。

今の時代XPパソコンをいくら安く提示されても
誰も買わないのと同じです。
個人用だとWindows7でも買わないでしょう。

そのため、利益が出ないだろうが、赤字になろうが
旧型になる電化製品は死に物狂いで売ってきます。

たとえ、オススメしない商品でも・・・

あなたは、そんな経験したことありませんか・・?

初めに欲しいと思ってた商品といざ買った時に
全然違うものを買ってたなんてことが。

 

 

私が教える値切り交渉術

 

f:id:lifesmile365:20170620182119p:plain



上記で店員さんの思惑を理解した上で
最大限値切るために交渉術を伝授しましょう!

 

最大限まで値切る交渉術と時期

 

どれくらい値引いてくれるの?はNG!

 

最大限値切り交渉をする上で
最も言ってはいけないNGワード

店員さんには
『どれくらい=ちょっと(少し)』にしか
聞こえないからです。

店員さんが目の前で電卓を叩いて
金額を提示してくる間は悠長に構えてる証拠です。
かくいう私もジャブぐらいの金額しか提示しませんでした。

値引き交渉するときの基本は
『金額を具体的に述べる』ことです。

1万値引いて欲しいと
単刀直入に言うのもいいですし、
言いやすい手段として、
「他店はこの価格だったよ?」と
含みを持たせて伝えるのはとても有効でしょう。

値引き交渉したことある方なら
良く聞くフレーズですが、
「これだけ安くならない?」と聞いた時、
「店長に相談してきます」と
言われたことありませんか?

これは、裏で店員さんがパソコンをカタカタして
商品の値引率をを電卓で叩いた後、
「店長、これだけ引いても大丈夫ですか?」
と相談しています。

要は、店員さんの判断が利かないレベルに
達してしまったと言うことです。

「これ以上引けない、ヤバい!」というわけですね。

ここまで行くといよいよ限界が見えてきます。

ここで引いてくれた金額はかなり値切れた証拠。
原価ギリギリ、もしくは赤字覚悟ぐらいの気持ちです。

もちろん断られることもあるので、
それ以上は攻めてもムダです。
(ってか、攻めないでください。)

手っ取り早く済ますなら
いきなり店長さん(最高権力者)に
接客してもらうのもいいでしょう。

 

値引き率が高い時期を最大限活かす

 

どの電化製品に関わらず、
値引き率が一番高い時期があります。

それは、『決算時期』

具体的な日付として、
毎年9月と3月がこれに該当します。
会社の上期決算・年度末決算シーズンってわけですね。

学生でいうところの
テスト前の追い込み勉強みたいなもの。
ノルマを達成するために会社総出で
売り上げを少しでも上げるために
必死になる時期だからです。

この時期の値引き率はか・な・り・い・いです。

普段と全く異なります。

この記事で紹介した4Kテレビが
当時3月時点は17万に対して
4月に聞くと18万になったぐらいでしたからね。


なぜここまで比率がいいかというと
先に述べた通り、
『新商品との入れ替わり時期』にも当たるからです。

店側の『売りたい思考』が全開になる瞬間ですね

この好機を逃してはいけません。

新商品にこだわらないのであれば
セカンド商品(現行品)を狙ってください。
既に表示価格がかなり低価格な状態ですが
それに拍車を掛けるが如く値引いてくれます。

店員さんからすると
『原価回収できればいいや』ぐらいの思考になってます。
むしろ、表示値が赤字領域に達してる商品もありますからね。

 

まとめ


いかがでしたでしょうか?

少し店員さん泣かせの記事にしちゃった感が
否めませんが、実際の経験談に基づく話なので
ご参考ください。


しかし、何でもそうですが
やり過ぎたら断られるのがオチです。

例えば、
他店比較をAmazonや楽天などネット通販を例に出すと
断られる確率がグンと上がるので注意してください。
しかも、煙たがられます。

しっかり見極めながら交渉しましょう。

そろそろボーナス(賞与)が支給される頃なので
大きい買い物をしようかなと考えてる方は
ぜひ活用してみてください。

ではでは~

 

 

この記事が面白いと思った方は『読者登録』してね☆